作り方
- 1
ボウルにおからパウダーと片栗粉を6:4で入れる。(1カップ)
そこに、水を1カップ、200mlを投入。 - 2
卵、野菜、調味料、チーズを入れてサクッと混ぜる。
- 3
お肉に塩胡椒を軽く振って、混ぜておく。
- 4
フライパンに多めの油を入れ、温まったら投入し、薄く伸ばす。
- 5
その上に、肉を並べて、タネを上からかける、1〜2分フタをする。
- 6
フタをはずし、ひっくり返す。
油も少し足して焼いていく。
2回ほどひっくり返してよく焼けたら完成。 - 7
うすい豚肉で作ったverです。
- 8
小麦粉の代わりにグルテンフリーのカピオカ粉で作ったチヂミです。
コツ・ポイント
カリカリになるように油を多めにする。
似たレシピ
-
-
本場?おいしい♪カリっモチっ☆チヂミ☆ 本場?おいしい♪カリっモチっ☆チヂミ☆
いろんな野菜で簡単に作れて便利!おつまみにも☆特製コチュだれ(ID17972914)でどうぞ♪分量見直しました。 ☆miiyan☆ -
-
-
-
-
お豆腐のダイエットチヂミお好み焼き お豆腐のダイエットチヂミお好み焼き
子供も好きだったみたいで、家族の野菜不足にもオススメです。キムチ、ワカメ、キャベツ、玉ねぎ、人参など入れましたが美味! 身土不二、医食同源 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21337407