無加水鍋で野菜たっぷり甘口カレー

Aranjuez5 @Aranjuez
野菜(大根・白菜・じゃがいも)をたっぷりと使って、甘口のカレーを。野菜の旨味は無加水鍋で引き出したよ。
このレシピの生い立ち
久しぶりのカレー。寒くなったのでね。しかし手元に見つかったのが、甘口のもの。ぼくはあまり使わないのだけれど。なので、この甘口を尊重して、いつものおろしニンニクと粗挽き唐辛子は使っていないよ。
無加水鍋で野菜たっぷり甘口カレー
野菜(大根・白菜・じゃがいも)をたっぷりと使って、甘口のカレーを。野菜の旨味は無加水鍋で引き出したよ。
このレシピの生い立ち
久しぶりのカレー。寒くなったのでね。しかし手元に見つかったのが、甘口のもの。ぼくはあまり使わないのだけれど。なので、この甘口を尊重して、いつものおろしニンニクと粗挽き唐辛子は使っていないよ。
作り方
- 1
大根は7mm程度に切り、いちょう切りしておく。
- 2
白菜は軽く水洗いをし、適当にざく切りしておく。
- 3
男爵はしっかりと水洗いをし、大根と同じように切っておく。
- 4
大根・白菜・男爵を無加水鍋に投入。岩塩を少し振り、蓋をして(蒸気レバーはX)、中火の強めで15分おく。
- 5
なお、途中で2回程度全体を良く混ぜ合わせておく(焦げ付き防止)。
- 6
水を加え、カレールーを入れ、ルーが溶けるように良くかき混ぜる。
- 7
ルーが溶ければ、全体を良くかき混ぜ、黒胡椒を加え、蓋をして、中火に落とし、更に15分おく。
- 8
火を止め、カレーを洋皿に移して、完成。
- 9
なお、画像は作ったものの半分程度。
コツ・ポイント
最初は野菜の旨味を引き出すために、無水茹でで。特に水は加えていないけれど、白菜を洗った時の水分がそこそこあるので、これで十分。ただしそのまま置いておけば、焦げ付く可能性もあるので、途中で混ぜ合わせておく。
似たレシピ
-
無加水鍋で野菜たっぷり甘口カレーV2 無加水鍋で野菜たっぷり甘口カレーV2
昨日に作った無加水鍋で野菜たっぷり甘口カレーの残り半分を使ってのリメイク版。納豆おろしダレ載せと白菜マシマシで。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21340448