大根とニンジン、干し柿のなます≒酢の物

クックJ5LRYO☆ @cook_40305918
干し柿をたくさん作ったので、デザート以外でも使えるかなと。
このレシピの生い立ち
干し柿を食べなきゃいけないので、いろいろ試しています。
大根とニンジン、干し柿のなます≒酢の物
干し柿をたくさん作ったので、デザート以外でも使えるかなと。
このレシピの生い立ち
干し柿を食べなきゃいけないので、いろいろ試しています。
作り方
- 1
大根、ニンジンの皮をむいてスライサーで薄切りし、さらに細長く切る。
柚の皮を準備する。
干し柿は細切りにする。 - 2
調味料全部を鍋に入れてひと煮立ちさせて、別皿にとって冷ましておく。
- 3
大根とニンジンをあわせて、塩を振り軽くもんで10分おく。水気を絞る。
- 4
2の調味料の熱がとれたら、野菜に回しかける。半分かけて味見をして残りを調節する。
コツ・ポイント
なますは酢の物のこと。マリネだとオリーブオイルなどを使うが、こちらは油は使わないのであっさりしてる。
似たレシピ
-
-
-
大根とにんじんの酢の物(なますだよ♪) 大根とにんじんの酢の物(なますだよ♪)
朝どり大根をいただいたので、昔ながらの酢の物を紹介してみます。お正月にも作るよね^^ブリなんかも入れたりして・・・i841
-
-
-
暑い時はさっぱり酢の物で元気!紅白なます 暑い時はさっぱり酢の物で元気!紅白なます
暑い時こそ、さっぱりした酢の物を身体が欲しがります。正月用に作った紅白なますのレシピを紹介します。人参と大根であっさりと なすびおやじ -
-
-
色鮮やか☆大根の酢の物♪なますでも・・・ 色鮮やか☆大根の酢の物♪なますでも・・・
全て大根なんです♪ちょっとしたお料理にこれがあると華やかになります。いつもと少し変わった大根の酢物もはいかがでしょうか? 舞衣ママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21344031