クロソイかまの塩茹で

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産クロソイかまの塩茹でです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森でソイと言えばクロソイのことを言うくらい馴染みのある魚で、刺身の他、煮付け、塩焼き等で食べること多い魚です。
カマは一番美味しい部位なので、シンプルな味付けがお勧めです。

クロソイかまの塩茹で

青森県産クロソイかまの塩茹でです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森でソイと言えばクロソイのことを言うくらい馴染みのある魚で、刺身の他、煮付け、塩焼き等で食べること多い魚です。
カマは一番美味しい部位なので、シンプルな味付けがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. クロソイかま 1尾分
  2. 長ネギ(斜め切り) 1/3本
  3. コンブ 5㎝
  4. 500ml
  5. 日本酒 大さじ1
  6. 小さじ2

作り方

  1. 1

    クロソイの捌き方はコチラから
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/5999816

  2. 2

    クロソイかまを用意し、さっと湯通しする。

  3. 3

    鍋に水、コンブを入れて出汁をとっておく。

  4. 4

    塩、日本酒を加え沸騰したら、吹きこぼれないよう中火から弱火で4、5分煮込む。

  5. 5

    長ネギを加える。

  6. 6

    1分ほどで長ネギに火が通ったら火を止める。

  7. 7

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

エラやトゲが鋭いのでケガをしないよう気を付けて扱ってください。
中骨等のアラもあれば一緒に煮て出汁を取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ