簡単美味しい!ペペロンれんこんひじき

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

ベーコンの塩味でれんこんの甘さが引き立つレシピです。にんにくの風味でおいしく沢山ひじきが食べられます。
このレシピの生い立ち
煮物が定番のひじきですが、簡単に美味しく洋風に食べたいと思って考えました。
ひじきもれんこんもカリウムが豊富なので、余分な塩分を排出を促し、むくみの改善が期待できます。

簡単美味しい!ペペロンれんこんひじき

ベーコンの塩味でれんこんの甘さが引き立つレシピです。にんにくの風味でおいしく沢山ひじきが食べられます。
このレシピの生い立ち
煮物が定番のひじきですが、簡単に美味しく洋風に食べたいと思って考えました。
ひじきもれんこんもカリウムが豊富なので、余分な塩分を排出を促し、むくみの改善が期待できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 10g
  2. れんこん 80g
  3. ベーコンライス 20g
  4. オリーブオイル 小さじ1
  5. おろしにんにく 5g
  6. ハーブソルト 1g
  7. 唐辛子(輪切り) お好みで

作り方

  1. 1

    ひじきはたっぷりの水で戻す。

  2. 2

    れんこんは薄い輪切りまたは半月切り(2~3mm)。ベーコンは1cm幅に切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを引き、ベーコン、れんこん、にんにくを弱火で炒める。

  4. 4

    れんこんに火が通ってきたらしっかり水を絞ったひじきを加え、2~3分程度炒める。

  5. 5

    ハーブソルトを加え、全体的に混ぜたら火を切って盛り付ける。
    お好みで輪切りにした唐辛子をのせても◎!

コツ・ポイント

ひじきの水がしっかり絞れていないと味がばやけてしまうので、しっかり絞るのがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ