なんちゃってちらし寿司2023

jumoku @cook_40196917
酢飯ではなく、普通ご飯のなっちゃってちらし覚書
このレシピの生い立ち
子供が食べやすい様に作った我が家のちらし、来年も作って!と、言われたので急遽覚書。なので写真が食後の残りですいません。
なんちゃってちらし寿司2023
酢飯ではなく、普通ご飯のなっちゃってちらし覚書
このレシピの生い立ち
子供が食べやすい様に作った我が家のちらし、来年も作って!と、言われたので急遽覚書。なので写真が食後の残りですいません。
作り方
- 1
れんこん、たけのこの水煮を5mm〜1cm角位に切る。
- 2
フライパンにれんこん、たけのこ、合い挽き肉を入れ、調味料◎も入れ中火で加熱。菜箸で混ぜ、挽肉をほぐす。
- 3
汁気が無くなるまで、加熱。汁気が無くなったらなるべく余分な油をキッチンペーパーで吸い取る。
- 4
きゅうりを斜め薄切りにしたあと、千切りにする。
- 5
スナップエンドウの筋をとり、塩水で茹でて、3等分位に斜め切り。
- 6
卵に調味料●を入れかき混ぜ、油をひいたフライパンへ。
薄焼きにする。
焼き終わったら冷ましてから細切り。 - 7
エビをほんだしと酒を入れたお湯で茹でる。
大きければ切る。 - 8
カニカマ、かまぼこも食べやすい大きさに切る。
- 9
ご飯にれんこん、たけのこ、挽肉の煮物を入れ混ぜご飯にする。
- 10
器に➈を入れ、その上に刻み海苔をちらす。その上にきゅうり、スナップエンドウをちらす。
- 11
さらにその上に卵の細切りをちらし、1番上にえび、カニカマ、かまぼこを飾り付ける。
出来上がり。
コツ・ポイント
子供達が酢飯を嫌がるので、普通のご飯で作ります。そぼろ入りが喜ばれます。海鮮好きでしたらもちろんサイコロ状のマグロやサーモントッピングしても美味しいです。エビは寿司ようの開きではなく、むきえびを茹でてぷりぷり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
なんちゃって即席ちらし寿司??? なんちゃって即席ちらし寿司???
家にあるもので何とかちらし寿司に。ミツカン寿司酢を使ったので、味付けはとても簡単!しかも、まな板&包丁は使いません びわすけキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21353675