海老団子 の すまし汁

たべものにっき tabemono
たべものにっき tabemono @cook_40296872

私の幸せスープ、海老団子のすまし汁です!ひなまつりや和食のおもてなしにぴったり!ふわふわで子どもも大好きなメニューです
このレシピの生い立ち
潮汁が好きではない娘につくりました

海老団子 の すまし汁

私の幸せスープ、海老団子のすまし汁です!ひなまつりや和食のおもてなしにぴったり!ふわふわで子どもも大好きなメニューです
このレシピの生い立ち
潮汁が好きではない娘につくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老(バナメイエビ 150g
  2. はんぺん 100g
  3. 塩麹(塩) 小さじ1(小さじ1/2)
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 500cc
  6. 白だし 大さじ2〜3
  7. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    海老の殻を剥き、わたをとって包丁でたたく。なべに水と白だしを入れ一煮立ちさせる。

  2. 2

    保存袋にたたいた海老とはんぺん、塩麹、片栗粉をいれ、はんぺんを潰しながら全体的にもみこむ

  3. 3

    なべを再度沸騰させ、保存袋の端を切り、スプーンなどに丸め、汁に入れる

  4. 4

    上手くスプーンから団子が離れないときはスプーンごと入れるとするっとはずれます

  5. 5

    全部入ったら、3分ほど加熱して完成!待っている間に三つ葉を結んで飾りを作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たべものにっき tabemono
に公開
いつもフォローやたくさんの素敵なつくれぽ本当にありがとうございます♩長女が4月から小学生になりました🌸❤︎家族にヒットした味付けやレシピを記録しはじめ、たくさんレシピが増えていきました〜!みなさんからのつくれぽが励みになっております◎いつもありがとうございます 🫶🏻30代夫婦と6.4.3歳🧒🏻👧🏻👦🏻のこどもたち、5人で暮らしています!小さいこどもがいるため つくれぽメニューがお子さま向けのものが多め、ワンプレート多めバランスよくをテーマに家にあるもので作ってます!のろのろ更新中 〜 🐢❤︎お料理をのせる器や入れ物が大好きでちょこちょこ 収集しております 🧺❤︎いろいろなジャンルのお料理に挑戦中なのでみなさまのレシピをみて勉強します🫧_____________________よろしくお願いします ◎【 Instagram 】@tabemono.nikkii▶︎ブルドックソース8期アンバサダー 2025.01〜03▶︎えび舎 アンバサダー 2025.02〜04▶︎ペコダック アンバサダー 2025.03〜06▶︎やすまるだし アンバサダー 2025.04〜▶︎アウボカーサ アンバサダー 2025.05〜▶︎徳島産業 アンバサダー 2025.05〜
もっと読む

似たレシピ