米粉で作る♪イチゴ生どら

kenchico
kenchico @kenchico

米粉で作った生地に白あんと生クリームとイチゴがはいったイチゴ生どら焼き♪春らしいピンク色でひな祭りのデザートにもOK!
このレシピの生い立ち
綺麗なピンク色の生どら焼きが作りたくて、米粉の白さを活用してみました。

米粉で作る♪イチゴ生どら

米粉で作った生地に白あんと生クリームとイチゴがはいったイチゴ生どら焼き♪春らしいピンク色でひな祭りのデザートにもOK!
このレシピの生い立ち
綺麗なピンク色の生どら焼きが作りたくて、米粉の白さを活用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 米粉(波里 お米の粉) 100g
  2. 牛乳 100g
  3. 1個
  4. 砂糖 50g
  5. ベーキングパウダー 4g
  6. アイシングカラー(食紅でもOK) 少々
  7. 中身
  8. イチゴ 5個
  9. 生クリーム 100g
  10. 砂糖 10g
  11. ニラエッセンス 少々
  12. 白あん 50g(10g✕5)

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、牛乳も入れて撹拌します。

  2. 2

    砂糖を入れてまた撹拌。

  3. 3

    米粉とベーキングパウダーを入れてさっくり混ぜます。

  4. 4

    今回はアイシングカラーを使いました。食紅でもOKです。

  5. 5

    アイシングカラーを爪楊枝の先にチョットつけて生地に色付けします。

  6. 6

    混ぜます。

  7. 7

    フライパンにお玉で直径12cmくらいに生地を流し入れます。(お玉1杯弱くらい)

  8. 8

    弱火で片面約3分くらい、両面焼いていきます。写真のようにフツフツと穴が出てきたら火が通ってきた合図。ひっくり返します。

  9. 9

    裏面も2~3分焼きます。

  10. 10

    タッパーにクッキングペーパーを敷いて焼き上がった生地をのせ、上にもクッキングペーパーをおいて次に焼けた生地をのせます。

  11. 11

    生地が冷めたら、丸めた白あんを平たくして生地にのせて

  12. 12

    砂糖10g・バニラエッセンスを入れてホイップした生クリームを絞り、

  13. 13

    イチゴをおきます。

  14. 14

    クッキングペーパーごと、生地を半分に折りたたんで固定させます。

  15. 15

    ペーパーをとってお皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

生地を焼くときは弱火で片面3分、両面焼きます。焼いたあとは乾燥しないように⑤のようにタッパーの中でクッキングペーパーに挟んでゆっくり冷まします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kenchico
kenchico @kenchico
に公開
笑顔あふれる食卓に✨🍳簡単に作れる映レシピ🍳料理の楽しさを伝えるキャラクターレシピ創作・食育アドバイザー・カラーコーディネーター・教育学部美術科出身クックパッドアンバサダー2023・2024Lemon8厳選クリエイターNadia Artistつくれぽいつも有難く拝見しています♪https://lit.link/kenchico
もっと読む

似たレシピ