うぐいす餅。残っていた桜餡も入れました

薩摩のやすねこ
薩摩のやすねこ @cook_40224158
神奈川県

まだ梅は咲かないけど……うぐいす餅を作ろうと(笑)
このレシピの生い立ち
今年はうぐいす粉が見つからず…抹茶を混ぜて作ろうって今年に。さくら庵も使ってみたら、桜あんの方が美味しかったわ~

うぐいす餅。残っていた桜餡も入れました

まだ梅は咲かないけど……うぐいす餅を作ろうと(笑)
このレシピの生い立ち
今年はうぐいす粉が見つからず…抹茶を混ぜて作ろうって今年に。さくら庵も使ってみたら、桜あんの方が美味しかったわ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 白玉粉 100g
  2. 砂糖 50g
  3. 150cc
  4. こし餡&桜あん 200g
  5. きな粉&抹茶 適量

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ

  2. 2

    求肥を作ります。ボウルにラップ無しで500w1分30秒加熱。取り出し混ぜ 再び1分加熱

  3. 3

    出来たらきな粉をふるったまな板で伸ばす

  4. 4

    切り分けます

  5. 5

    包んで完成

  6. 6

    桜あんも包んでみました

コツ・ポイント

求肥は冷めないうちに包みましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
薩摩のやすねこ
薩摩のやすねこ @cook_40224158
に公開
神奈川県
「食べたい時は…作っちゃおう~♪」(*^^*)
もっと読む

似たレシピ