【保育所給食】ミートサンド(おやつ)

越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama

みんな大好きミートソースを食パンに挟んで、しっかりおやつに!
このレシピの生い立ち
子どもにとっての「おやつ」は菓子ではなく食事を補うものです。保育所では甘くないおやつも取り入れています。

【保育所給食】ミートサンド(おやつ)

みんな大好きミートソースを食パンに挟んで、しっかりおやつに!
このレシピの生い立ち
子どもにとっての「おやつ」は菓子ではなく食事を補うものです。保育所では甘くないおやつも取り入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児4人分=大人2人と幼児1人くらい
  1. 食パン(8枚切) 4枚
  2. 豚挽肉 50g
  3. 玉ねぎ 50g(1/3個)
  4. 人参 15g(1/8本)
  5. 小さじ1/2
  6. 少々
  7. 大さじ1
  8. トマトケチャップ 小さじ2
  9. ウスターソース 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1/3
  11. 片栗粉 小さじ1/2~1
  12. 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参はみじん切りにし、人参はさっとゆでる。

  2. 2

    鍋に油を熱し、豚挽肉と玉ねぎをよく炒める。豚挽肉の色が変わったら人参を加えてさらに炒める。やわらかくなったら塩を加える。

  3. 3

    分量の水を加えてひと煮立させ、トマトケチャップ、ウスターソース、砂糖を加えて煮る。

  4. 4

    最後に水溶き片栗粉(☆)でとろみをつける。

  5. 5

    食パンに具をはさみ、食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

食パンの代わりに、バターロールに挟んでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama
に公開
健康づくりのマスコット「ハッポちゃん」が食育のレシピを発信します
もっと読む

似たレシピ