しらすと春菊の和チヂミ

ruitomo @cook_40048730
株式会社波里「お米で作ったチヂミ粉」を使うとカリッ、もちっの美味しいチヂミができます。
このレシピの生い立ち
株式会社波里「お米で作ったチヂミ粉」を使った和チヂミのクックモニターに当選したのでしらすと家庭菜園の春菊で作りました。
作り方
- 1
お米で作ったチヂミ粉と水を混ぜ、そこにしらすと、春菊、ちぎったスライスチーズを加えて混ぜる。
- 2
フライパンにごま油を大さじ2杯熱し、1を平らに伸ばす。
- 3
中火で焼いて途中ひっくり返しごま油を加える、これを3回ほど繰り返してこんがり焼けたら出来上がり。
コツ・ポイント
ごま油をたっぷり目に使ってこんがり焼くのがおすすめです。コチュジャンや粉唐辛子、胡麻を加えた酢醤油のタレで食べると美味しいです。
似たレシピ
-
-
米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪ 米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪
波里お米で作ったチヂミ粉を使った、しらすと玉ねぎのチヂミです♪もちっ!カリッとした食感がたまらなく美味しい〜♪まみたぁちゃん
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21356401