簡単!基本の酢飯(すし飯)2合など合数別

白いエプロンのクマ
白いエプロンのクマ @shiro_apron

酢飯レシピ10品ほどの調味料の平均を調べ、基本のレシピとしました。酢飯の味が決まるとお寿司がもっとおいしくなります。
このレシピの生い立ち
お寿司が好きな家族。シャリメーカーを使ったり、手巻き寿司をしたりで楽しんでいます。いつも味付けが適当になってしまうので、久しぶりに基本のレシピを計算しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 1合
  2. 砂糖 大さじ3/4(8g)
  3. 小さじ1/2(3g)
  4. 大さじ1(15g)
  5. 2合
  6. 砂糖 大さじ1.5(16g)
  7. 小さじ1(6g)
  8. 大さじ2(30g)
  9. 3合
  10. 砂糖 大さじ2強(24g)
  11. 小さじ1.5(9g)
  12. 大さじ3(45g)
  13. 4合
  14. 砂糖 大さじ3(32g)
  15. 小さじ2(12g)
  16. 大さじ4(60g)

作り方

  1. 1

    ごはんをやや固め(規定の水分量より少なめ)で炊く

  2. 2

    調味料を混ぜ、冷めたら完成!

  3. 3

    手巻き寿司、いなり寿司、ちらし寿司などに。

コツ・ポイント

このレシピをベースに、使う調味料や好みに合わせて調整すると良いです。

ごはんが熱々でない場合は、レンジなどで再加熱するのがおすすめです。熱々の方がつやつやの酢飯になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

白いエプロンのクマ
に公開
家族に喜んでもらえた料理や、試行錯誤して自分好みにできたレシピをメモしています。ごはんが進むおかずとパンが好き!
もっと読む

似たレシピ