リンゴとドライフルーツのパン

ケ・セラ・セラ☆
ケ・セラ・セラ☆ @cook_40296898

リンゴとドライフルーツたっぷり!
焼き立てはもちろん、時間が経っても、ふわふわしっとり〜
このレシピの生い立ち
大好きなドライフルーツのパンを、たくさん食べたくて。

リンゴとドライフルーツのパン

リンゴとドライフルーツたっぷり!
焼き立てはもちろん、時間が経っても、ふわふわしっとり〜
このレシピの生い立ち
大好きなドライフルーツのパンを、たくさん食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. リンゴ 1/2個分
  2. 砂糖 大さじ1
  3. レモン 小さじ1
  4. アプリコット 100g
  5. レーズン 60g
  6. くるみ 50g
  7. 強力粉 150g
  8. 薄力粉 150g
  9. ◉砂糖 25g
  10. ◉塩 6g
  11. ドライイースト 6g
  12. 牛乳(室温) 130〜145cc
  13. バター(室温) 15g
  14. (表面に塗る分は取っておく) 1個分
  15. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    リンゴは皮を剥いてイチョウ切りし、砂糖とレモン汁をまぶして、ラップはかけずに500w2分レンチンする。

  2. 2

    アプリコットはレーズンと同じくらいの大きさに切り、荒熱が取れたりんご、レーズン、くるみを混ぜておく。

  3. 3

    パンコネ機のパンケースに◉を入れ、スイッチオン。卵、様子を見ながら牛乳を加え、まとまったら、バターを入れ、10分こねる。

  4. 4

    2を加え、5分混ぜる。蓋をしたまま、2倍になるまで一次発酵(約40分)。

  5. 5

    取り出して、12等分し、打ち粉をしながら、丸めて、乾燥しないようベンチタイム(15分)。

  6. 6

    丸めて、閉じ目を下にし、アルミケースの上に並べて、二次発酵(約30分)。

  7. 7

    オーブンを180度で予熱。
    パン生地表面に卵を塗り、グラニュー糖を振り、12分焼成。焼き上がったら、網の上で冷ます。

コツ・ポイント

卵の分量により、牛乳の量は加減してください。
自宅のオーブンにより、焼き時間は変えてください。
パン生地はベタつくので、適度に打ち粉をしてください。
なるべくパンの表面にフルーツが出ないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケ・セラ・セラ☆
に公開
美味しいもの好き!パンは大好き!料理に手間をかけたくない!なるべく家にある材料で、簡単に作りたい!皆さんのレシピとても参考になります!
もっと読む

似たレシピ