たっぷりわかめの和チヂミ

じう630 @cook_40053426
お米の粉のチヂミ粉なので、和風の食材にも合います。
生地がダマにならず、パリッと焼けるのでオススメです!
このレシピの生い立ち
わかめのチヂミ、珍しい?と思いつつ、マイブームなので。
たっぷりわかめの和チヂミ
お米の粉のチヂミ粉なので、和風の食材にも合います。
生地がダマにならず、パリッと焼けるのでオススメです!
このレシピの生い立ち
わかめのチヂミ、珍しい?と思いつつ、マイブームなので。
作り方
- 1
ワカメは水で戻し食べやすい大きさに切っておく
(戻す前に両手で擦り合わせるようにすると小さくなります) - 2
波里のチヂミ粉は裏面レシピどおりの分量ですが、ワカメの水分があるので、水は少な目にしています
- 3
熱したフライパンにごま油をいれ、生地を丸く平らに入れて焼きます。
多めの油でカリッと焼くのがおすすめ! - 4
裏返して両面しっかりと焼けたら完成です。
コツ・ポイント
ワカメは食べやすい大きさに切っておくのがオススメです。
ほんだしを入れているので、タレがなくても美味しく食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21358385