簡単♡超シンプル!基本のペペロンチーノ

ひろこごはん
ひろこごはん @cook_40296332

コツを押さえれば、お店の味に!いつ食べても飽きのこない、定番パスタです。辛さ、ガーリックはお好みで多くても◎
このレシピの生い立ち
家に何にもないけど、お腹すいたー。そんな時の強い味方です♪リモートのランチや、ワインのおつまみにも!

簡単♡超シンプル!基本のペペロンチーノ

コツを押さえれば、お店の味に!いつ食べても飽きのこない、定番パスタです。辛さ、ガーリックはお好みで多くても◎
このレシピの生い立ち
家に何にもないけど、お腹すいたー。そんな時の強い味方です♪リモートのランチや、ワインのおつまみにも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 160g
  2. お湯の重量の1%
  3. 茹で汁 30cc
  4. ニンニク 3片
  5. 赤唐辛子(輪切り) 小さじ1
  6. オリーブオイル 40g
  7. セリ 適当

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯を沸かし、1%の塩を入れてしっかり溶かす。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、ニンニクの薄切りと赤唐辛子の輪切りを入れ、低温でオイルに風味を移すようにしながら温める。

  3. 3

    1にパスタを入れ、表示通りの時間に茹でる。

  4. 4

    2を火から下ろし、大さじ2のパスタの茹で汁を入れ、しっかり混ぜて乳化させる。ここ大事です!

  5. 5

    4がトロ〜っとしたら、3のパスタを入れ、しっかり絡める。手早くお願いいたします。

  6. 6

    お皿に盛り、パセリをふる。

  7. 7

    ボリュームを出したい時は、このパスタに、しらすやキャベツなど、冷蔵庫にあるものをくわえてください。

  8. 8

    お皿に盛る時のコツは、トングで2回に分けて盛り付けます。パスタではなく、お皿を回すとお店っぽい盛り付けになります^ ^

  9. 9

    2021/2/15人気検索9位に!たくさんの方にご覧頂きありがとうございます^ ^

コツ・ポイント

ニンニクは、焦げやすい芽を取り除いて、低温で優しく温めて美味しいガーリックオイルを作えってください。お湯はたっぷり、お塩はお湯に対して1%がコツです。乳化する時は火から下ろすと安全です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろこごはん
ひろこごはん @cook_40296332
に公開
家庭食育塾廣瀬というお料理教室を主宰しています。心と体と環境に優しいお料理をお教えしています。どんな小さな事でも、お役に立つ事を、こちらでお伝えできたらと思います。食育インストラクター1級Gold、食育インストラクター試験委託校、全国料理学校協会加盟校:頂いたつくれは感謝を込めてインスタでご紹介させて頂いています(^^) Instagram:hiro2ko_kitchen/
もっと読む

似たレシピ