ビーツとセロリのひじき煮

cocoworks @cook_40256100
ビーツを丸ごと1個、洋風煮でない和風おかずで頂きます。シャキシャキセロリとタンパクな鶏モモひき肉のそぼろが○
このレシピの生い立ち
赤ちゃんの頭ほどの大きなビーツを3つも頂き、スティックでオーブン焼き、キューブ型に切ってトマトスープに入れたりしていました。和風おかずにもならないかなぁと。土臭い香りは全然なくなっています!自家製の米麹を使い薄味に仕上げました。
ビーツとセロリのひじき煮
ビーツを丸ごと1個、洋風煮でない和風おかずで頂きます。シャキシャキセロリとタンパクな鶏モモひき肉のそぼろが○
このレシピの生い立ち
赤ちゃんの頭ほどの大きなビーツを3つも頂き、スティックでオーブン焼き、キューブ型に切ってトマトスープに入れたりしていました。和風おかずにもならないかなぁと。土臭い香りは全然なくなっています!自家製の米麹を使い薄味に仕上げました。
作り方
- 1
大きなビーツ from 北海道
- 2
ビーツは千切りスライサーで、ひじきは戻してそれぞれさっと塩で湯通ししてザルにあげておく。セロリは細切りに。
- 3
鶏モモひき肉に生姜すりおろし、長ネギみじん切り、パン粉、卵を入れ麺つゆで調味しておく。前日の鍋の残り→
- 4
フライパンにオリーブオイルをひき2をよく炒め麺つゆでボケないようしっかり炒め味付けする。
- 5
残り野菜全部を入れ炒め合わせ自家製塩麹、米麹甘酒で味を整え出来上がり。
- 6
色素が抜けないよう皮付きのまま軽く蒸し器で蒸し、皮を剥いてサイコロ状や細切りにしジップロックで冷凍。冬ごもりの準備に。
- 7
土臭い匂いは酢で軽減される。使用するタイミングで酢を入れた湯でさっと湯通しする。
コツ・ポイント
ひじきはさっと湯がき水を切っておく。ビーツの土臭さはお湯に酢を少量入れて湯がくと軽減する。鶏モモ肉にしっかり味付けをして味がぼやけないように調味する。
似たレシピ
-
-
-
-
ひじきの煮物リメイク!キャベツわさび和え ひじきの煮物リメイク!キャベツわさび和え
余ったひじきの煮物を、キャベツ・わさび・オリーブ油で和えました!和風から簡単に洋風サラダに仕上がりますよ♪ 京たまご -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21360248