ヴィーガン☆ハーブと黒胡椒のビスケット

うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059

小腹が空いた時のエナジーバーを、甘くない味に変えてみました。おつまみにもおすすめ☆乳製品・砂糖なし、グルテンフリーです。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツを使った甘いエナジーバーは作ったことがあったのですが、甘くないスナック風にしてみたらどうなるだろうと思って作りました。ハーブとこしょうの風味でついつい食べてしまいますが、市販のスナック菓子のように食べ過ぎる心配はありません。

ヴィーガン☆ハーブと黒胡椒のビスケット

小腹が空いた時のエナジーバーを、甘くない味に変えてみました。おつまみにもおすすめ☆乳製品・砂糖なし、グルテンフリーです。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツを使った甘いエナジーバーは作ったことがあったのですが、甘くないスナック風にしてみたらどうなるだろうと思って作りました。ハーブとこしょうの風味でついつい食べてしまいますが、市販のスナック菓子のように食べ過ぎる心配はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2㎝×7㎝のバー約16本
  1. そば粉(粉類なら何でも) 150g
  2. ココナッツスレッド 20g
  3. オートミール 20g
  4. 好みのナッツ(今回はくるみアーモンド 50g
  5. 自然塩 小さじ1(好みで増減)
  6. 粉末バジル 少々
  7. 黒こしょう 少々
  8. にんにくすりおろし 1かけ分
  9. 甘酒 大さじ2
  10. 豆乳(無調整) 30㏄~(様子を見ながら増減)

作り方

  1. 1

    ボウルにそば粉、ココナッツスレッド、オートミールを入れる。

  2. 2

    1にナッツをミルミキサーで粉末にしたものと、塩、バジル、こしょうを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    2にすりおろしにんにく、甘酒を入れて混ぜ、少しずつ豆乳を入れてひとまとめになるまで混ぜる。

  4. 4

    3を麺棒で8㎜厚さに伸ばし、長方形にカットする。180度に予熱したオーブンで10分、裏返して10分くらい焼いて完成。

コツ・ポイント

3で豆乳を入れすぎるとネチャネチャになりますので、少しずつ混ぜながら固さを調節してください。
焼きすぎると固くなり、若干柔らかさが残る方が食べやすくなります。オーブンの火力はそれぞれ異なるので、たまに様子を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059
に公開
地方在住の5人の母。肉好き、甘い物好きの人にも必ず満足してもらえるようなベジ・砂糖不使用レシピ、人と地球とお財布に優しい料理を日々考えています。★Instagram:https://www.instagram.com/mg08202012/
もっと読む

似たレシピ