蒸し小豆で簡単 かぼちゃのいとこ煮

lunadrop @lunadrop
防災食に常備している蒸し小豆。かぼちゃと和え煮にしてお弁当や箸休めに。冷凍かぼちゃを使った簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
以前にミルクで煮た”いとこ煮”を投稿しました。
今回は白だしで煮たレシピです。
蒸し小豆で簡単 かぼちゃのいとこ煮
防災食に常備している蒸し小豆。かぼちゃと和え煮にしてお弁当や箸休めに。冷凍かぼちゃを使った簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
以前にミルクで煮た”いとこ煮”を投稿しました。
今回は白だしで煮たレシピです。
作り方
- 1
★印の煮汁を煮立てたら、凍ったままのかぼちゃを皮を上にして煮る。
- 2
かぼちゃが煮立ったら中弱火にして5分。
冷ますと、かぼちゃが汁気を吸って味がしみます。 - 3
冷凍かぼちゃ400gに煮汁は1カップ。
荷崩れせずに柔らかく味がしみウマになると思います。 - 4
蒸しあずきの商品名は
(株)だいずDAYSの、『ほの甘あずき』です。
※
蒸し小豆の代わりに茹で小豆でもいいです。 - 5
コロナ禍、小さい器に個別に盛り付けました。
出来上がりです。 - 6
お弁当に^^
コツ・ポイント
冬至 かぼちゃいとこ煮 ミルク煮
レシピID: 20196470
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゆであずき缶で<かぼちゃのいとこ煮> ゆであずき缶で<かぼちゃのいとこ煮>
小豆と合わせて煮る「いとこ煮」。ゆであずき缶で簡単、味付けいらずです。はしやすめの甘いものは、ほっとします。 SachikoS -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21363508