照り芋さん♡

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

タレをまとったお芋さん。フライパンで焼いて、タレをジュッと吸わせます。ちょこっとつまむのにちょうどいい!お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
天ぷら屋さんで食べたお芋の天ぷらが美味しくて、お芋で一品作りたいなと。秋らしくゆずをアクセントに入れました。

照り芋さん♡

タレをまとったお芋さん。フライパンで焼いて、タレをジュッと吸わせます。ちょこっとつまむのにちょうどいい!お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
天ぷら屋さんで食べたお芋の天ぷらが美味しくて、お芋で一品作りたいなと。秋らしくゆずをアクセントに入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつま芋 1本(200〜250g)
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. ひとつまみ
  4. ●酒(水でも) 大さじ1
  5. ●砂糖 大さじ1
  6. ●醤油 大さじ1
  7. ●酢 小さじ1/2
  8. ゆずの皮(千切り) 少々
  9. オリーブ油(サラダ油) 大さじ2

作り方

  1. 1

    さつま芋は6〜7ミリくらいの輪切りにし、水に5分さらし、水気をふき、ポリ袋に入れて、片栗粉と塩を加えまぶします。

  2. 2

    フライパンに油をひき、さつま芋を並べ、中火で油の音がし始めてから5分ほどしたら返します。串がスッと通るくらい焼きます。

  3. 3

    ●を合わせたタレを回しかけたら、フライパンをゆすり、芋を返しながらタレを絡めて出来上がりです。

コツ・ポイント

タレは一瞬で絡むので手早くフライパンをゆすります。ゆずの皮は黄色い所だけを薄くむいて使います。ほろにがくて甘い香りがつきます。ゆずはお好みで入れなくても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ