明太マヨで食べる、ねぎモチーズチヂミ

ぷるワン @cook_40031834
米粉でもちもち、更にチーズとお餅でもちもちのチヂミです!焼きたてがカリカリとろーんもちもち美味しい!
このレシピの生い立ち
波里 お米で作ったチヂミ粉のレシピコンテストでチヂミ粉いただきました!混ぜてみたら水と混ざりやすくて使いやすい!
もちもち美味しいチヂミ粉でした!
明太マヨで食べる、ねぎモチーズチヂミ
米粉でもちもち、更にチーズとお餅でもちもちのチヂミです!焼きたてがカリカリとろーんもちもち美味しい!
このレシピの生い立ち
波里 お米で作ったチヂミ粉のレシピコンテストでチヂミ粉いただきました!混ぜてみたら水と混ざりやすくて使いやすい!
もちもち美味しいチヂミ粉でした!
作り方
- 1
波里 お米で作ったチヂミ粉
に水を入れ、よく混ぜる。
米粉なのでダマになることがなく、混ぜやすいです! - 2
もちを半分に切り、1〜2ミリの薄切りに!
- 3
小口切りにしたねぎ(ここでは面倒なので冷凍袋ねぎ)、チーズ、もち薄切りを混ぜる。
- 4
フライパンにごま油をひき、火にかけて混ぜ合わせた生地を入れ焼く。
- 5
焼き目がついたらひっくり返し、裏面も焼いて、火が通ったらお皿に移し、適当な大きさに切る。
- 6
マヨネーズと明太子を混ぜたものを添える。
- 7
醤油&オイスターソース&すりごまを混ぜたものも美味しい!(しょっぱかったら水で少し薄めて)
コツ・ポイント
簡単でコツはありません!
米粉なのでダマにならず簡単!
餅とチーズが温かいうちに召し上がれ!
似たレシピ
-
明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ 明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ
包丁いらずで簡単おいしい〜!米粉のチヂミはもちもちなので、和風の材料と相性抜群です!みんな大好き和風海鮮チヂミです! キム☆ケェコ -
-
-
米粉でモチカリ+ホクホクポテト明太チヂミ 米粉でモチカリ+ホクホクポテト明太チヂミ
モチカリ米粉チヂミにホクホクポテトと明太子が合わないわけがない!!お子様も食べやすいですチキン入で食べごたえあり!あずもん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21372644