明太マヨで食べる、ねぎモチーズチヂミ

ぷるワン
ぷるワン @cook_40031834

米粉でもちもち、更にチーズとお餅でもちもちのチヂミです!焼きたてがカリカリとろーんもちもち美味しい!

このレシピの生い立ち
波里 お米で作ったチヂミ粉のレシピコンテストでチヂミ粉いただきました!混ぜてみたら水と混ざりやすくて使いやすい!
もちもち美味しいチヂミ粉でした!

明太マヨで食べる、ねぎモチーズチヂミ

米粉でもちもち、更にチーズとお餅でもちもちのチヂミです!焼きたてがカリカリとろーんもちもち美味しい!

このレシピの生い立ち
波里 お米で作ったチヂミ粉のレシピコンテストでチヂミ粉いただきました!混ぜてみたら水と混ざりやすくて使いやすい!
もちもち美味しいチヂミ粉でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5枚分
  1. ※波里 お米で作ったチヂミ粉 1袋(300g)
  2. 480cc
  3. もち 4つ(お好みの量)
  4. ねぎ 120g(冷凍ねぎ1袋)
  5. チーズ 70g(お好みの量)
  6. ごま 適量
  7. △マヨネーズ 適量
  8. 明太子 お好みの量
  9. ○醤油 大1
  10. ○オイスターソース 大1
  11. ○すりごま 適量(なくても可)

作り方

  1. 1

    波里 お米で作ったチヂミ粉
    に水を入れ、よく混ぜる。
    米粉なのでダマになることがなく、混ぜやすいです!

  2. 2

    もちを半分に切り、1〜2ミリの薄切りに!

  3. 3

    小口切りにしたねぎ(ここでは面倒なので冷凍袋ねぎ)、チーズ、もち薄切りを混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、火にかけて混ぜ合わせた生地を入れ焼く。

  5. 5

    焼き目がついたらひっくり返し、裏面も焼いて、火が通ったらお皿に移し、適当な大きさに切る。

  6. 6

    マヨネーズと明太子を混ぜたものを添える。

  7. 7

    醤油&オイスターソース&すりごまを混ぜたものも美味しい!(しょっぱかったら水で少し薄めて)

コツ・ポイント

簡単でコツはありません!
米粉なのでダマにならず簡単!
餅とチーズが温かいうちに召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷるワン
ぷるワン @cook_40031834
に公開
3人のこどもたちのママです(*^_^*)おいしいものだ~いスキ★cookpadでおいしいもの作るぞ~♪
もっと読む

似たレシピ