ほうれん草のナムル

れりゆ☆冷凍の達人☆
れりゆ☆冷凍の達人☆ @cook_40407224

ほうれん草をたくさん食べれるレシピを考えてみました。
このレシピの生い立ち
もやしのナムルのタレを、ほうれん草でも使えないかなと思って作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草 1束
  2. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  3. ごま 小さじ2
  4. 白ごま 小さじ2
  5. しょうゆ 小さじ2
  6. さとう 小さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    耐熱容器に入れて、ラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱します。

  3. 3

    水気を切ります。

  4. 4

    鶏がらスープの素、ごま油、白ごま、しょうゆ、さとうを入れて混ぜ合わせます。

  5. 5

    4をほうれん草にかけて混ぜ合わせて完成です。

コツ・ポイント

根元をしっかり洗っておきます。電子レンジで加熱したあと、水気を切るのがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

れりゆ☆冷凍の達人☆
に公開
ご覧頂きありがとうございます。小・中・高校生3姉妹のお母さんです。冷凍保存を工夫して部活を頑張る中高生女子のお弁当や毎日のごはんを作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ