大葉&チーズinささみフライ

akkey-y
akkey-y @akkey

切るとチーズがとろーり。さっぱりなささみでがっつりおつまみです。お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
ささみはいつもさっぱり目なお料理にしてしまうので、たまにはがっつりしたものが作りたいなと思って。

大葉&チーズinささみフライ

切るとチーズがとろーり。さっぱりなささみでがっつりおつまみです。お弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
ささみはいつもさっぱり目なお料理にしてしまうので、たまにはがっつりしたものが作りたいなと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ささみ 4本
  2. 大葉 5~6枚
  3. 溶けるタイプのスライスチーズ 2~3枚
  4. 塩胡椒 少々
  5. 薄力粉 適量
  6. 溶き卵 1/2~1個分
  7. パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ささみは観音開きにして筋を取る。
    軽く塩胡椒をする。
    大葉とチーズは半分に切る。

  2. 2

    ささみ2枚にに薄く薄力粉を振り、大葉とチーズをはみ出さないように乗せる。
    残りのささみに同様に薄力粉を振り、重ねる。

  3. 3

    ギュっと押し付けてチーズがはみ出さないようにし、薄力粉、卵、パン粉の順につける。
    再度ぎゅっと押し付ける。

  4. 4

    油を170℃くらいに熱し、3を入れる。
    底面が色づいたら裏返し、全体で3~4分揚げる。

  5. 5

    全体が色づいたら油を切り、そのまま3分ほど置いて念のため余熱で完全に火が通るようにする。
    盛り付けて完成。

コツ・ポイント

そのままでもおいしいですが、濃い味が好みの場はソースなど好みの調味料をかけても。
大葉は少ないと香りがしないので、挟めるだけ挟むのがおすすめです。
チーズが流れ出ると跳ねるので、はみ出さないように挟み、周りをしっかり押さえてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ