作り方
- 1
生うどんを茹でる。
※茹でたら水で締める。 - 2
フライパンに洗った油揚げを入れて表面がカリッとするまで焼く。
- 3
油揚げを6等分にカットする。
長ネギは斜め切りにする。
しめじは石づきを取って小房に分ける。 - 4
空いた鍋にサラダ油・クミンシードを入れてコールドスタート。
- 5
シュワシュワしてきたらニンニク・長ネギ・しめじを入れて炒める。
- 6
全体がしんなりとしならクミン炒めの出来あがり。
- 7
鍋に★を入れて火にかける。
- 8
沸騰したら水溶き片栗粉を入れて混ぜ合わせる。
- 9
丼にうどんを入れてカレースープを注ぎ、油揚げ・【6】のクミン炒めをのせて青ネギを添える。
似たレシピ
-
スパイスカレーの残りでカレーうどん スパイスカレーの残りでカレーうどん
和風や中華ベースのスパイスカレーを作ったら、翌日はカレーうどんに★こんがりカリッと焼いた薄揚げが香ばしい♪ 551Makochi -
ささみでヘルシー!スパイスカレーうどん♪ ささみでヘルシー!スパイスカレーうどん♪
ささみのパサパサに、ダシとスパイスが効いたカレーあんが絶妙に絡み美味しいです。カレーうどん、カレーそばでどうぞ。 さめ母ちゃん -
-
レンジで超簡単!スパイスカレーうどん レンジで超簡単!スパイスカレーうどん
レンジを使って作る、クリーミーでコクのあるスパイスいぶき(https://spiceai.jp/)のカレーうどん。超簡単なのに本格的な味わいです! スパイスいぶき -
リメイク♡お玉で計量♪和風カレーうどん☆ リメイク♡お玉で計量♪和風カレーうどん☆
分量を見直し美味しくなりました♡!毎回、カレー余っちゃいませんか?和風だしを効かせて和風カレーうどんにリメイク!♡ ガチャマユ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21381974