れんこんのカレー炒め

秦野病院栄養課 @cook_40334754
れんこんの食感とカレー味はとても相性が良いです。冷めても美味しいのでお弁当や作り置きにもオススメですよ☆
このレシピの生い立ち
スーパーなどで生はもちろん、冷凍や水煮など、一年中手に入りやすい食材のれんこん。
醤油味以外の味付けで色々なバリエーションができればと思いました。
作り方
- 1
れんこんは薄いイチョウ切りにし、酢水に3~4分さらして水気を切ります。
- 2
人参はイチョウ切り・玉ねぎは繊維を断つように、それぞれスライスします。
- 3
フライパンにサラダ油とニンニク・生姜を熱し、香りが出てきたら①②を加えて炒めます。
- 4
野菜がしんなりしてきたら塩・コンソメで味付けし、最後にカレー粉を加えてさっと炒め合わせて完成です。
コツ・ポイント
キノコ・豚肉・鶏肉など加えても美味しいです。色々なアレンジを試してみて下さい☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21382164