レンジで簡単☆れんこんの梅マヨサラダ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

シャキシャキのれんこんに梅マヨネーズが絡むレンジで簡単に作れるれんこんサラダ。おつまみやあと一品にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
安売りしているとなんとなく買ってしまうれんこんをサラダにしました。レンジ調理の人なのに最近レンジレシピが少ないのでレンジで作りました。

レンジで簡単☆れんこんの梅マヨサラダ。

シャキシャキのれんこんに梅マヨネーズが絡むレンジで簡単に作れるれんこんサラダ。おつまみやあと一品にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
安売りしているとなんとなく買ってしまうれんこんをサラダにしました。レンジ調理の人なのに最近レンジレシピが少ないのでレンジで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. れんこん 200g
  2. 適量
  3. 梅干し 種を除いて20g
  4. ごま 小さじ1
  5. マヨネーズ 大さじ1〜
  6. 醤油、砂糖 各小さじ1/2
  7. すり胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き、厚さ3〜4mmの半月切りか銀杏切りにする。酢を入れた水に5分ほど晒す。(酢の量はコツ参照)

  2. 2

    れんこんの水気を切って耐熱ボウル(又は耐熱皿)に入れ、ごま油を回しかけたらラップをし600wのレンジで3分加熱する。

  3. 3

    この間に梅干しの種を取り除いて包丁で叩く。(細かく刻む)

  4. 4

    加熱終了後、火傷に気をつけてボウルに残った水を捨て、叩いた梅干しと★の調味料を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    味をみて足らなければ調味料を足し、器に盛る。

コツ・ポイント

れんこんを晒す酢水の濃さは水200ccにつき酢小さじ1程を目安に入れてください。梅干しの酸っぱさにより醤油の量は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ