15分シリーズ★野菜たっぷり坦々風スープ

海 砂 @chorori_shokudou
あまりがちなねりごまを使った、コクのある野菜スープ。グツグツ煮込まないのですぐ作れます。麺を入れても美味しい!
このレシピの生い立ち
夏に棒棒鶏用に買ったねりごまを消費したく、かつ野菜をたっぷり摂れる簡単レシピを考えていて。
15分シリーズ★野菜たっぷり坦々風スープ
あまりがちなねりごまを使った、コクのある野菜スープ。グツグツ煮込まないのですぐ作れます。麺を入れても美味しい!
このレシピの生い立ち
夏に棒棒鶏用に買ったねりごまを消費したく、かつ野菜をたっぷり摂れる簡単レシピを考えていて。
作り方
- 1
キャベツざく切り、人参はもやしに合わせた太さ、きくらげは水戻しして食べやすい大きさに。長葱は斜め、ニラは小口切りにする。
- 2
ひき肉とニンニク・生姜・豆板醤をごま油で炒める。
- 3
肉の色が変わったら、酒としょうゆで下味をつける。キャベツ、にんじん、玉葱を加えて炒める。
- 4
全体に油が回ってしんなりしてきたら、もやしときくらげを加え、水800ccとガラスープの素を加えて煮込んでいく。
- 5
その間に味噌とねりごまに煮汁をお玉一杯加えて混ぜておく。
- 6
煮たったら「5」と長葱とニラを加えてひと煮立ちさせる。
- 7
その間に器にすりごまを用意。
- 8
再び煮たったらスープを注ぎ、好みで辣油を回しかけて出来上がり。
- 9
麺を入れる場合は、ガラスープを増やすか塩を少々加えて味を濃いめにしてください。
コツ・ポイント
・野菜はスーパーで売っている野菜炒め用のミックスもやしを使うともっと簡単。
・野菜の歯応えが無くなってしまうので煮込み過ぎに注意。
・豆板醤は控えめにして、辣油で辛さを調整すれば子供から大人まで楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
- 豆腐と卵の小松菜かにかまあんかけ
- やわらか&なめらかスイートポテト♪
- しらたき入り肉じゃが
- フライパンでかんたん◎鯖の塩焼き◎塩サバ
- m病みつき!ほうれん草とカニカマの炒め物
- German Apple Pancakes
- Instant Pot/Air Fryer Baby Back Ribs
- Mama’s cornbread dressing made from granny Nancy Jones Recipie
- One Pot Smoked Beef Sausage with Green Beans and Noodles
- Homemade Sprouted Hummus recipe with Tahini
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21383690