さつま芋入りカレー(カレールー使用)
さつま芋と鳥もも肉でカレーを作る。
このレシピの生い立ち
どこのメーカーのカレールーが美味しいか色々と試している。
作り方
- 1
鳥もも肉は小さめにハサミで切り野菜の皮を剥く。さつま芋は色が変わるので少し厚めに剥く。
- 2
野菜は1、2センチと小さめに切る。
- 3
鍋に入れて4人分600CCのところ半分の300CCの水を入れて火にかける。
- 4
沸騰したらかき混ぜて火が通るまで中火で煮込む。
- 5
残りの水300CCを入れて沸騰させる。
- 6
4人分のルーを入れて焦げないようにかき混ぜながらとかす。
- 7
使用ルー。
- 8
味見をすると味が薄く物足りない。
- 9
大さじ3杯鍋に足すとトロミと深みがでて美味しく出来上がる。
- 10
2種類のルーを使い味も色も変わる。
コツ・ポイント
箱には炒めると書いてあるがそのまま煮込むので水の分量を少なくしないと水っぽくなってしまう。ジャガイモの代わりにさつま芋を使う。小さめに切る事で早く火が通る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚肉とサツマイモでカレー 豚肉とサツマイモでカレー
買ったけど貰ったけどあまり甘くなかったさつま芋 カレーにしてみませんか!ほんのり甘みがいい感じです。薄切り肉を使ったら30分位で出来る早業カレーにもなりますよ!!まくみ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21384554