米粉で☆砂糖なしゆず餡のジャンボどら焼き

うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059

あんこにゆず皮の細かいみじん切りを混ぜると香りがよくなります!ジャンボサイズなので切り分けて食べて下さい☆
このレシピの生い立ち
ゆずがたくさんあったので、あんこと合うかなと思って作ってみました。ゆず好きにはたまらない美味しさです☆

米粉で☆砂糖なしゆず餡のジャンボどら焼き

あんこにゆず皮の細かいみじん切りを混ぜると香りがよくなります!ジャンボサイズなので切り分けて食べて下さい☆
このレシピの生い立ち
ゆずがたくさんあったので、あんこと合うかなと思って作ってみました。ゆず好きにはたまらない美味しさです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 米粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. ◎自然塩 ふたつまみ
  4. 甘酒(ペースト) 大さじ3
  5. ◎なたね 大さじ2
  6. 豆乳(無調整) 200㏄(様子を見て増減)
  7. ゆで小豆 300g
  8. 干し柿デーツでも) 150g
  9. ★自然塩 ふたつまみ
  10. ゆずの皮 1/2個分

作り方

  1. 1

    ゆで小豆300gを鍋に入れる。

  2. 2

    1にみじん切りした干し柿を入れてひたひたまで水を入れて煮る。すぐに干し柿が水分を吸ってドロドロになってくる。

  3. 3

    水分がなくなってまとまってきたら塩ひとつまみを混ぜて火からおろし、粗熱が取れたらミキサーにかける。

  4. 4

    3にごく細かくみじん切りしたゆずの皮を入れて混ぜる。

  5. 5

    ◎の材料を合わせてパンケーキを2枚焼き、片方に4のあんこを平らに塗る。

  6. 6

    もう1枚のパンケーキを5の上に乗せて完成!切り分けて食べる。

コツ・ポイント

ゆずがお好きであれば、皮は多めに入れた方が絶対美味しいです。あんこに混ぜる時は細かく味見しながら作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059
に公開
地方在住の5人の母。肉好き、甘い物好きの人にも必ず満足してもらえるようなベジ・砂糖不使用レシピ、人と地球とお財布に優しい料理を日々考えています。★Instagram:https://www.instagram.com/mg08202012/
もっと読む

似たレシピ