セロリあんかけ焼きそば

パイナップルヒル
パイナップルヒル @cook_40303844

カリッと焼きつけた麺にセロリ風味のシャキリあんかけ
セロリ嫌いも絶賛したほどの美味しいあんかけ焼きそばです
このレシピの生い立ち
火を通したセロリの味ってどうしてこんなに美味しいのでしょうか。。。

セロリあんかけ焼きそば

カリッと焼きつけた麺にセロリ風味のシャキリあんかけ
セロリ嫌いも絶賛したほどの美味しいあんかけ焼きそばです
このレシピの生い立ち
火を通したセロリの味ってどうしてこんなに美味しいのでしょうか。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蒸し焼きそば麺 2玉
  2. 豚肉薄切り 100g
  3. セロリ 1本
  4. もやし 1袋
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. 200cc
  9. 塩コショウ 少々
  10. ごま 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は5㎜くらいの千切りにします
    セロリは軽くピーラーで筋を取り5㎝くらいの長さに切り縦に千切りにします

  2. 2

    豚肉に塩コショウして炒めます
    豚肉から油が出るので私はフライパンに油を引かないです

  3. 3

    豚肉の色が変わったらもやしとセロリを加えて2分くらい炒めます

  4. 4

    鶏ガラスープの素、オイスターソース、醤油を各小さじ1、水200ccを加え混ぜて煮立たせ
    1分くらい煮ます

  5. 5

    火を弱め水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1・水大さじ2)でとろみをつけて
    あんの完成です

  6. 6

    フライパンに大さじ1の油を熱し焼きそば麺を入れほぐすように広げ
    弱〜中火で2分くらい放置します

  7. 7

    片面にこんがり焼き色がついたらひっくり返し再び2分くらい放置したら
    カリッとした焼きそば麺になります

  8. 8

    麺にあんをかけて完成です

コツ・ポイント

水溶き片栗粉はトロミの様子を見ながら少しずつ加えてください。

麺は袋のまま30秒〜1分レンジしてから揉みほぐしておくと扱いやすいです。
麺は炒めるのではなく放置して焼き付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パイナップルヒル
に公開
主婦歴○○年 ←年齢だけは大ベテラン♪                                      「安くて簡単で美味しいお料理って最高!」の くいしん坊!万才\(^^)/です。                                      
もっと読む

似たレシピ