
ベトナム ミートボールスープ(覚書)
ベトナム人の友人に教えてもらったスープ
このレシピの生い立ち
友人宅で食べたスープが美味しくて。自分の覚書用に
作り方
- 1
豚挽肉と玉ねぎ1/2みじん切り、トマトみじん切りを混ぜる。塩胡椒をして、ミートボール状に丸める。
- 2
ミートボールの表面を焼く
- 3
残り1/2の玉ねぎとトマト3個を細かく切る。オイルをひいた大きめの鍋で炒める。
- 4
良く炒まったら、トマトペーストを入れる。さらに炒める。
- 5
4に2を入れる
- 6
前日から作っていたビーフストックを入れて煮込む。
- 7
アクを取って、砂糖と塩で味を整える。
- 8
パクチーともやしを添えて完成
コツ・ポイント
ビーフストックは圧力鍋で作るか、前日から作っておくか(5〜6時間)
似たレシピ
-
-
さっぱりミートボールスープ❀トルコ料理 さっぱりミートボールスープ❀トルコ料理
Ekşili köfte çorbası (エキシリ・キョフテ・チョルバス)ミートボール入りの私の幸せスープです。 Chie❀トルコ料理 -
-
-
-
-
白菜とミートボールの*トマトスープ 白菜とミートボールの*トマトスープ
たっぷりの白菜とミートボールでスープをメインのおかずに!残りのミートボールは、次の日のお弁当にリメイク(*^ー゜)v ゆうゆう♡ -
-
-
アゼルバイジャン風ミートボールスープ♪ アゼルバイジャン風ミートボールスープ♪
”Kufta-bozbash””と呼ばれるアゼルバイジャンの有名なスープ♪キョフテ(kufte)はミートボールという意味 Accoとアゼリ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21384947