切り干し大根の含め煮【JAはだの】

JAはだの @cook_40318097
切り干し大根は成分が凝縮されているので栄養たっぷり!晩御飯のおかずやお弁当のおかずにどうぞ。
このレシピの生い立ち
秦野市の農家さんが昔から作っている農家ごはんをご紹介しました。
作り方
- 1
切り干し大根を袋に記載してある時間で戻しておく。
- 2
生シイタケは縦に薄切りし、石づきも細長く切る。
- 3
油揚げ、ニンジン、さつま揚げを細さを合わせて細切りにする。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、切り干し大根を強火で炒める。
- 5
他の材料も入れ、さっと炒めたらだし汁と調味料を入れる。その後、中火にして煮たら完成。
コツ・ポイント
ニンジンは、JAはだのの地域振興作物である「アロマレッド」を使用しました。ニンジン特有の臭みが無く、生でも甘味があり食味が良いのでお薦めです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆切り干し大根の煮物☆常備菜お弁当に 簡単☆切り干し大根の煮物☆常備菜お弁当に
煮るだけなので簡単に作れる切り干し大根の煮物です♪乾物野菜は栄養たっぷりで美味しい~(*^^*) オススメです♪ かみゅのキッチン -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21386925