作り方
- 1
大根の皮をむき、食べやすい大きさに切って鍋に入れ、大根が隠れるくらい水を入れて煮る。
- 2
大根が白→半透明に変わったら火を止めて茹でた汁を捨てる。
- 3
ゆで汁を捨てて大根が入ってる鍋に●(酒、砂糖、みりん、水)を入れて火にかける。
- 4
5分ほど煮たらみそをたて、豚肉を大根のすき間にしゃぶしゃぶしながら入れていき、そこから20~30分くらい煮る。
- 5
最後に醤油を入れてさっと混ぜ合わせたら出来上がり。
火を止めて少し置くとさらに味がしみて美味しくなります。 - 6
柚子胡椒をつけて食べることをオススメします!
コツ・ポイント
下茹でした大根のゆで汁を捨てることと、
酒と砂糖と水で少し煮ることで、大根に甘味が入るので美味しくなります。
煮汁が濃いときは水を足してくださいね。
ぜひ、柚子胡椒をつけて食べてください。
似たレシピ
-
◆冬ほっこり美味♡豚肉とお大根の味噌煮◆ ◆冬ほっこり美味♡豚肉とお大根の味噌煮◆
味が中まで浸みてほっこりあったか美味しい豚肉とお大根の味噌煮です♡お味噌でコクプラスだからご飯もすすみます! ☆classy☆ -
-
-
-
-
-
味がしみしみ♪大根と豚肉のみそ煮 味がしみしみ♪大根と豚肉のみそ煮
豚肉とみそのうまみが大根にしみておいしぃ(*^▽^*)もちろん普通の鍋でも作れますが、圧力鍋であっという間♪ norinori-613 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21386957