豚もつの味噌煮込み☆圧力鍋で簡単

たっち@くん
たっち@くん @cook_40180532

やわらかい豚もつと歯ごたえのあるこんにゃくが、最高のご飯のお供です。
このレシピの生い立ち
母が、冬になるとストーブで作ってくれた、懐かしい料理です。
今までは、ティファールの火力圧力鍋で作っていましたが、今回は、アイリスオーヤマの電気圧力鍋で作ってみました。

豚もつの味噌煮込み☆圧力鍋で簡単

やわらかい豚もつと歯ごたえのあるこんにゃくが、最高のご飯のお供です。
このレシピの生い立ち
母が、冬になるとストーブで作ってくれた、懐かしい料理です。
今までは、ティファールの火力圧力鍋で作っていましたが、今回は、アイリスオーヤマの電気圧力鍋で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分
  1. 豚もつ 350〜400g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. こんにゃく 200g(小)
  4. 味噌 大さじ2
  5. 50cc
  6. みりん 50cc
  7. めんつゆ 50cc
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 200cc

作り方

  1. 1

    豚もつを鍋に入れて、ひたひたに水(分量外)を入れ、沸騰させて余分な脂を煮こぼす。

  2. 2

    玉ねぎは、8等分のくし切りにしてから、横半分に切る。
    こんにゃくは、食べやすい短冊切りにしておく。

  3. 3

    圧力鍋に、玉ねぎとこんにゃくと軽く洗った豚もつを入れて、混ぜておいた調味液を入れたら、10分加圧でセットする。

  4. 4

    タイマーがなったら、出来上がりです。
    お好みで、一味唐辛子などをふりかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

玉ねぎたっぷりが美味しいです。もっと入れても良いですよ。
調味液は、予め混ぜておくと楽ちんです。
あとは、アイリスオーヤマの圧力鍋にお任せ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たっち@くん
たっち@くん @cook_40180532
に公開
料理好きな独身男性。ぶっちゃけ、おやじです。味付けは、めんつゆを使ったりと案外適当ではありますが。レシピのみりんは、みりん風調味料です。酒は、料理酒です。良かったら、いろいろと参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ