鹿カレー

pettine @cook_40054159
鹿肉の奥深い味とポルチーニのジビエカレー。ジビエから出るスープの濃さは桁違い!秋冬の贅沢鹿肉カレー
このレシピの生い立ち
蝦夷鹿の色々な部位を購入したので、煮込み向きの脛肉を使って。沢山買い込んだドライポルチーニと共に野生なカレー。
鹿カレー
鹿肉の奥深い味とポルチーニのジビエカレー。ジビエから出るスープの濃さは桁違い!秋冬の贅沢鹿肉カレー
このレシピの生い立ち
蝦夷鹿の色々な部位を購入したので、煮込み向きの脛肉を使って。沢山買い込んだドライポルチーニと共に野生なカレー。
作り方
- 1
乾燥キノコを水で戻す。戻し汁は濾して置く。じゃがいもは皮を剥きカットする。
- 2
鍋にオリーブオイルとニンニク微塵切りを入れ火にかけ、香りが出たら玉ねぎスライスを入れ飴色になるまで弱火でじっくり炒める。
- 3
鹿肉を一口大に切り塩胡椒をふり、フライパンで焼き付ける。
- 4
炒めた玉ねぎの鍋に鹿肉、戻したキノコ、戻し汁、じゃがいも、トマトペースト、水、ローリエを加え肉が柔らかくなるまで煮込む。
- 5
好みのルーを加えて更にコトコト煮込む。翌日以降の方が味わい深くなります。初日の段階はゆるくて大丈夫です。
- 6
火を入れ冷ましを2日程繰り返しじゃがいも、玉ねぎがすっかり溶けて無くなりルーと一体になり深みがより増します。
コツ・ポイント
玉ねぎを根気よく茶色になるまでじっくり炒めるとスープストックを使わなくても甘味と旨味がでます。ポルチーニを入れると良い意味で野生的な感じが出ます。玉ねぎ、じゃがいもは溶けるまで煮込みルーに野菜の旨味と濃度を付けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21387668