簡単☆ブロッコリーの玉子あん乗せ

玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308

「玉子あん」は、あったかくて寒く感じる日に美味しいので作ってみました。

ブロッコリーもメインの1品になります♪
このレシピの生い立ち
八百屋さんでブロッコリーが すごく安かった時に、「これでメインの1品にしよう!」と思い、ボリュームを出したかったので、玉子とあわせて作ることにして考えました。

簡単☆ブロッコリーの玉子あん乗せ

「玉子あん」は、あったかくて寒く感じる日に美味しいので作ってみました。

ブロッコリーもメインの1品になります♪
このレシピの生い立ち
八百屋さんでブロッコリーが すごく安かった時に、「これでメインの1品にしよう!」と思い、ボリュームを出したかったので、玉子とあわせて作ることにして考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 1個の半分
  2. 玉子 2個
  3. 200ccぐらい
  4. 顆粒だし(お好みの味のダシで) 記載されている分量よりちょっと多めに
  5. 水溶き片栗粉 大さじ2ぐらい?

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは、よく洗って、房ごとに切り、好みの硬さに加熱する。
    (レンジでチンでも、お湯で茹でてもOK)

  2. 2

    鍋やフライパンに水を沸騰させて、溶き玉子で「玉子あん」を作る。→

  3. 3

    (①沸騰した水に顆粒だしと片栗粉を流しいれてよく混ぜて「あん」を作る。
    ②割りほぐした玉子を入れ、かき混ぜて出来上がり)

  4. 4

    器に盛り付けたブロッコリーの上から3.の玉子あんをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

*「玉子あん」が、ふんわりと柔らかに出来ていると美味しく仕上がります。
*「ダシ」は、和風(かつをダシ)・洋風(コンソメ)・中華風(中華ダシ・鶏がらスープの素)を使い分けてみると変化が楽しいです。その日の献立とのバランスで選んでも良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308
に公開
1960年代生まれ。若い頃は、「新人類」と呼ばれました(^^)レシピを書くのが追い付かない分は、COOKPADブログに忘備録を残しています。料理・生活等を書いてた旧 blogは→ http://blog.goo.ne.jp/jsthrk
もっと読む

似たレシピ