ちくわとピーマンの塩きんぴら

thomadon @cook_40281463
甘辛いきんぴらは良く作るので、あっさりめに!
2020/12/2調味料の分量修正しました
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらから変化がほしくて、簡単に。
ちくわとピーマンの塩きんぴら
甘辛いきんぴらは良く作るので、あっさりめに!
2020/12/2調味料の分量修正しました
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらから変化がほしくて、簡単に。
作り方
- 1
ピーマンは半分に切ってヘタを取り、縦に四等分に切る
- 2
ちくわは斜めに切る
- 3
フライパンにごま油を熱し、ハサミで輪切りにしながら唐辛子を入れる。
- 4
香りがたったらピーマンとちくわを入れ、炒める。油が回ったら、酒とみりんとじゃこを入れてさらに炒める
- 5
二、三分炒めたら醤油を鍋肌から回し入れ、水分がとんだら火を止める。器に入れ、ゴマを散らして完成。
似たレシピ
-
-
ピーマンとちくわのきんぴら ピーマンとちくわのきんぴら
おかずにおつまみお弁当にピーマンの苦みも感じませんよ(^_^) 「ささみとかぼちゃのきんぴら」「大根のきんぴら」「糸こんにゃくと人参のきんぴら」「じゃがいもと昆布のきんぴら」も載せています♪ 葉ママ -
-
-
-
-
-
-
-
簡単!シンプル!ピーマンと竹輪のきんぴら 簡単!シンプル!ピーマンと竹輪のきんぴら
素朴な味で親しみやすいピーマンのきんぴらになっています。ちくわが入っているの、子どもウケも良いです!クッキングファミリー
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21388606