ブロッコリーと長ネギの塩炒め❁餡掛けで❁

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

簡単、ブロッコリーとネギの塩餡掛け炒めです✿
フライパンで直ぐに出来ます(*´˘`*).˚⊹
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜にあった、ブロッコリーの塩餡掛けが美味しそうだったのですが、高かったので、自分で作りました✾
軽く焼き目を付けたネギも加えました( •̤ᴗ•̤ )

ブロッコリーと長ネギの塩炒め❁餡掛けで❁

簡単、ブロッコリーとネギの塩餡掛け炒めです✿
フライパンで直ぐに出来ます(*´˘`*).˚⊹
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜にあった、ブロッコリーの塩餡掛けが美味しそうだったのですが、高かったので、自分で作りました✾
軽く焼き目を付けたネギも加えました( •̤ᴗ•̤ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. ブロッコリー 1株
  2. 長ネギ 1本
  3. しめじ 1株
  4. *サラダ油(炒め用) 適量
  5. 調味料
  6. 300ml
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  8. 胡椒 少々
  9. 味をみて薄ければ、少々
  10. 水溶き片栗粉 片栗粉 大さじ1+水 大さじ2

作り方

  1. 1

    長ネギは3cm幅の斜め切りにする。

  2. 2

    しめじは石突きを切り落としてバラす。

  3. 3

    ブロッコリーは洗って小房に分けて、耐熱皿に乗せて、ふんわりラップをし、レンジ600wで3分チンする。

  4. 4

    *レンジから出す時は、熱いので火傷に気を付けて下さい!

  5. 5

    片栗粉は倍量の水で溶いて、水溶き片栗粉を作っておく。

  6. 6

    フライパンに油を引いて火にかけ、ネギとしめじを炒める。

  7. 7

    ネギとしめじに火が通ったら、水と調味料を入れて煮立てる。

  8. 8

    ブロッコリーも入れて煮立て、サッと混ぜながら全体を温める。

  9. 9

    端、1ヶ所に水溶き片栗粉を流し入れながら、全体を混ぜて煮立て、とろみを付ける。

  10. 10

    最後に、味を見て、薄ければ塩で味を調える。

コツ・ポイント

ブロッコリーのレンジ時間は、様子を見て、火が通っていないようなら、20秒ずつ追加で加熱して下さい。

水溶き片栗粉は、全体を混ぜながら、端の1ヶ所に流し入れると、ダマになりにくいです。

ネギは、炒め過ぎない方が、食感が残って美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ