【米粉】クリーミーなクリームコロッケ

農林水産省
農林水産省 @cook_40053737

米粉を使用すると、ダマのない、なめらかなクリームコロッケが簡単に作れます。料理初心者にもおすすめです(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、料理研究家:小林るなさんの考案により作成されました。本レシピでも使われている米粉の魅力等に関する情報については、下記サイトをご覧下さい。米粉倶楽部:https://syokuryo.jp/komeko/

【米粉】クリーミーなクリームコロッケ

米粉を使用すると、ダマのない、なめらかなクリームコロッケが簡単に作れます。料理初心者にもおすすめです(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、料理研究家:小林るなさんの考案により作成されました。本レシピでも使われている米粉の魅力等に関する情報については、下記サイトをご覧下さい。米粉倶楽部:https://syokuryo.jp/komeko/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛乳 250ml
  2. 生クリーム 50ml
  3. 米粉 60g
  4. コンソメ顆粒 小さじ2
  5. バター 大さじ1
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. カニの缶詰 1缶(固形量100~110gのもの)
  8. 塩・こしょう 少々
  9. 白ワイン 大さじ2
  10. 米粉・パン粉・揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋に牛乳、生クリーム、米粉、コンソメ顆粒を入れ中火にかけ、とろみがつくまでよく混ぜながら煮る。

  3. 3

    フライパンを熱しバターを入れ、みじん切りにした玉ねぎを透き通るまで炒める。

  4. 4

    カニ缶を缶汁ごと加え、塩、こしょうをして汁気が飛ぶまで炒め、白ワインを加えアルコール分が飛んだら火を止める。

  5. 5

    2と4を混ぜ、バットに広げてラップをし、荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    8等分にして俵型に成型し、米粉、卵、パン粉の順に衣をつけ180度の油で揚げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農林水産省
農林水産省 @cook_40053737
に公開
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ