放ったらかし!冷凍鳥手羽肉グリル焼き

みーさんキッチン♡♪
みーさんキッチン♡♪ @cook_40153750

加熱時間によって脂が抜け加減が変わるので、今日はジューシー…次回はおつまみ風に…と塩胡椒だけの味付けなのに楽しめます。
このレシピの生い立ち
生協でつい安いから注文して買ったは良いけど、冷凍庫に入り切らず…でも時間が無い…って時に並べてグリルにお任せしたら香ばしく仕上がった。タイマーで切れるので切り忘れの心配ゼロで、子供が小さかったので安心してお散歩に出たものです。

放ったらかし!冷凍鳥手羽肉グリル焼き

加熱時間によって脂が抜け加減が変わるので、今日はジューシー…次回はおつまみ風に…と塩胡椒だけの味付けなのに楽しめます。
このレシピの生い立ち
生協でつい安いから注文して買ったは良いけど、冷凍庫に入り切らず…でも時間が無い…って時に並べてグリルにお任せしたら香ばしく仕上がった。タイマーで切れるので切り忘れの心配ゼロで、子供が小さかったので安心してお散歩に出たものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜5人分
  1. マグカップ1
  2. しおこしょう 適量
  3. 鳥手羽肉(冷凍) 15本程

作り方

  1. 1

    グリルにマグカップ1杯の水を入れ、鳥手羽肉を置く。焼き加減を考え、小さ目は手前…大き目は真ん中を意識して置く。塩胡椒振る

  2. 2

    中火で…

  3. 3

    手動・両面で30分+α
    ウチのグリルはMAX30分なので、タイマーが切れた後、焼き加減を見て追加します。

  4. 4

    出来上がり。
    今回は生協で届いて暫く室温に置いて、表面が少し解凍気味だったので計35分。カチカチなら40分ぐらいの仕上り

  5. 5

    カチカチで合計45分程焼くと、おつまみっぽい裂ける硬さになって美味しいです。丁度良い焼き色はキープのままで焦げません。

  6. 6

    グリルを洗う手間の方が大変…。

  7. 7

    レシピと言える程のものでは無いのですが、コレを見て肉料理のハードルが少しでも下がれば幸いです。

コツ・ポイント

30分以上、他の事に集中する時間が持てます。
放ったらかしなので、ひっくり返す必要無し。
皮のグニュグニュ感が嫌いな人…脂が気になる人にお勧め。
焼いた事を忘れない様に気を付けましょう(肉もグリルも)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーさんキッチン♡♪
に公開

似たレシピ