イソフラボンを食べよう☆きな粉むすび

もりあん農園
もりあん農園 @shironecocafe1999

まるでスイーツみたい♪女子力up大豆イソフラボンを積極的に食べたいから毎日のおむすびで活用しよう◎
このレシピの生い立ち
農園の京都生まれの友は米に小豆を入れて炊き俵形にむすんできな粉むすびを作りきな粉の黄金色にちなんで五穀豊穣を祈願するそう。大豆イソフラボン豊富なきな粉を毎日の暮らしに活用!女子力アップのきな粉を積極的に食べたいなと簡単なおむすびにしました♪

イソフラボンを食べよう☆きな粉むすび

まるでスイーツみたい♪女子力up大豆イソフラボンを積極的に食べたいから毎日のおむすびで活用しよう◎
このレシピの生い立ち
農園の京都生まれの友は米に小豆を入れて炊き俵形にむすんできな粉むすびを作りきな粉の黄金色にちなんで五穀豊穣を祈願するそう。大豆イソフラボン豊富なきな粉を毎日の暮らしに活用!女子力アップのきな粉を積極的に食べたいなと簡単なおむすびにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きな粉(きな粉2:砂糖1を目安に) 大さじ4
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 少々
  4. ごはん おむすびの量に合わせて。

作り方

  1. 1

    きな粉、砂糖、塩を用意します。粉末タイプの砂糖、微粒でサラサラの乾燥塩があればよく混ざります。

  2. 2

    タッパーやジップロックできな粉、砂糖、塩を均一になるようよく混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    炊いたごはんをお好みの形にむすんだら温かいうちにきな粉をまぶしてできあがり♪

  4. 4

    大豆イソフラボン=ポリフェノールたっぷり♪お弁当やおやつに積極的に食べたいきな粉おむすびです♪

コツ・ポイント

簡単!子供のころママが作ってくれるきな粉のおむすび大好きだったなぁ(笑)。大豆イソフラボンは女性の見方!女性の笑顔は地球のエネルギー!無添加☓安心のきな粉を笑顔の食卓に活かそう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりあん農園
もりあん農園 @shironecocafe1999
に公開
❤️食べてなおそう♪ガン、アトピー、卵巣腫瘍を経ていのちのごはん教室❤️オーガニック農園ゲストハウス⛺キャンプ自給自足と移住支援WWOOF JAPAN調理師 管理栄養士正食協会師範小学館BE-PALクルーレシピは最新を♪ゆかいな農園れぽ&動画更新ちう❤️ https://www.instagram.com/morian.cafe1999
もっと読む

似たレシピ