ホットサンドメーカーで米粉回転焼風

みゆち。
みゆち。 @cook_40040185

回転焼き、食べたい!ホットサンドメーカーならある!米粉活用したい!でつくってみました。
このレシピの生い立ち
米粉活用してホットック作ろうかと思ってましたが、出来上がったら回転焼きの様でした(^-^;

ホットサンドメーカーで米粉回転焼風

回転焼き、食べたい!ホットサンドメーカーならある!米粉活用したい!でつくってみました。
このレシピの生い立ち
米粉活用してホットック作ろうかと思ってましたが、出来上がったら回転焼きの様でした(^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 生地
  2. 薄力粉 60g
  3. 波里お米の粉(米粉) 30g
  4. 少々
  5. 砂糖 10g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. 100g
  8. 中身
  9. こしあんでもつぶあんでも 100g
  10. 黒すりごま おこのみで

作り方

  1. 1

    生地の材料をダマにならないよう混ぜる。

  2. 2

    ホットサンドメーカーを中火で温めておき、必要なら油を塗っておく。

  3. 3

    中身の材料を混ぜ、ホットサンドメーカーにあわせて形をつくっておく。ラップに挟んでシート状にしておくと便利。

  4. 4

    生地を半分流し入れ、少しフツフツしてきたら、あんこを乗せる。

  5. 5

    残りの生地をかけて、蓋を閉じて焼く。

  6. 6

    生地が流れるのが心配な場合、回転焼きのように、上の生地を半焼きにして乗せてからサンドしても良いかもです。

コツ・ポイント

うちのホットサンドメーカーはIHですが、お持ちのメーカーによって作り方や生地の水の量は加減していただくと良いかもです。あんこの生地と生地だけの分を焼いた方がうまく仕上がるかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゆち。
みゆち。 @cook_40040185
に公開
とにかく、安く!ヘルシーに!使いきり!をモットーに日々研究中であります。
もっと読む

似たレシピ