女子高校生毎日お弁当55

記録用です。
娘の毎日のお弁当です。
このレシピの生い立ち
娘は好き嫌いなく何でも食べてくれるので助かっています。その為、その時のひらめきで作るおかずもたまーにあります。美味しく食べてくれたおかずのレシピは忘れないように記録させていただきます♪
たまごカップには、スプーンをつけると◎食べやすいです。
女子高校生毎日お弁当55
記録用です。
娘の毎日のお弁当です。
このレシピの生い立ち
娘は好き嫌いなく何でも食べてくれるので助かっています。その為、その時のひらめきで作るおかずもたまーにあります。美味しく食べてくれたおかずのレシピは忘れないように記録させていただきます♪
たまごカップには、スプーンをつけると◎食べやすいです。
作り方
- 1
【春菊の焼きおひたし】
春菊は洗ってお好みの大きさにカット。少量の油で炒める。しんなりしたらめんつゆを絡めて出来上がり♪ - 2
【焼きしいたけ】
椎茸は石づきをカット。しいたけに飾り包丁を入れる。少量の油で両面しっかり焼く。塩こしょう+めんつゆが◎ - 3
【たまごカップ】
卵1個割りほぐす。お好みの味付けでOK。今回は砂糖を少し+前の日のポトフの野菜を加えて作りました。 - 4
キャベツ、カブ、人参、カブの葉、ウインナーなど。細かく切って加えました。シリコン製のお弁当カップへ流し込む。
- 5
フライパンに水を張り、お弁当カップを乗せ、蓋をして、火が入るまで加熱します。空炊きしないように注意!黒こしょうをふり完成
- 6
【塩茹でブロッコリー】
塩を加えた熱湯で数分茹でて出来上がり♪冷めてからつぼみ部分の裏側へ隠しマヨネーズをつけて詰める。 - 7
【さつま芋の蜜合え】
さつま芋はお好みの大きさに切って、さっと水で洗う。ブロッコリーと同じ鍋で塩茹でする。 - 8
柔らかくなったら、茹で汁を少量だけ残して、あとは捨てる。そこへ砂糖を多めに加えて煮詰める。甘めの蜜を絡めて完成♪
- 9
【簡単ハンバーグ】
合挽き肉、玉ねぎみじん切り、お好みで塩こしょう、ナツメグ、卵カップで入りきらなかった卵液。 - 10
さらにつなぎに小麦粉を使います!パン粉は使いません。大2~材料の量に合わせて、水っぽさがなくなりまとめやすくなる固さに。
- 11
お弁当用に小さめに丸めてフライパンで焼いていきます。
- 12
今回は簡単に、お好みソースとウスターソースを絡めて完成♪残りは朝食へ♡
- 13
【切り込みウインナー】
好きな切り込みを入れて焼くだけ。
コツ・ポイント
春菊の焼きお浸し、焼き椎茸、ウインナーは1つのフライパンで一気に♡ブロッコリー、さつまいもも1つの鍋で。時短になります。
椎茸の飾り包丁で出る小さな椎茸も、春菊の焼きお浸しと一緒に炒めました。クズ野菜も美味しくいただきます♪
似たレシピ
その他のレシピ