体ぽかぽか♡牡蠣と水菜の生姜スープ

melody0221 @cook_40054360
冬にぴったり、体の芯から温まります。シンプルだけどおいしい!メインにもなるスープです。これと納豆ご飯でも十分なご馳走!
このレシピの生い立ち
前日の鍋の牡蠣と水菜があまったので、ささっとスープにしてみたらおいしかったので備忘録として。
体ぽかぽか♡牡蠣と水菜の生姜スープ
冬にぴったり、体の芯から温まります。シンプルだけどおいしい!メインにもなるスープです。これと納豆ご飯でも十分なご馳走!
このレシピの生い立ち
前日の鍋の牡蠣と水菜があまったので、ささっとスープにしてみたらおいしかったので備忘録として。
作り方
- 1
鍋に水を入れて昆布と細切りにしたしいたけ、千切りにした生姜をいれ、弱火にかける
- 2
牡蠣は軽く水洗いし、片栗粉をまぶしておく。水菜3cm幅くらいにざくぎりに。小葱は細かく刻んでおく。
- 3
しいたけがしんなりしてきたら1の鍋に酒、塩、醤油を入れて一回煮立てる。
- 4
に立ったところに2の牡蠣をいれて、火が通るまでしばらく弱火で煮る。(しっかり火を通すことで食中毒が防げます)
- 5
牡蠣に火が通ったら2で刻んだ水菜とネギを入れて、味を整えて完成!
コツ・ポイント
昆布だしベースであっさり。もう少しコクが欲しければ鰹出汁に変更しても美味しいです(^^)他にもお好みの具材を入れても具沢山で美味しいと思います^ - ^牡蠣に片栗粉をまぶしておくことで、ふっくら仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ 鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ
ジューシーな鶏団子に根菜の食感が楽しい、にんにくと生姜がきいた中華風スープ。にんにくと生姜と根菜で体の芯からポカポカに♪ Y’s -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21410360