豚肉のデミグラスソース煮込み♡

はなだより
はなだより @cook_40296400

2日かけてつくる!特別な日やXmasにもぴったりな♡柔らかほろほろお肉♡
このレシピの生い立ち
休みの日にチャレンジしてみました

豚肉のデミグラスソース煮込み♡

2日かけてつくる!特別な日やXmasにもぴったりな♡柔らかほろほろお肉♡
このレシピの生い立ち
休みの日にチャレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ばらブロック肉 700㌘
  2. [漬け込む用]
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 大根 4/1本
  5. しようが 2/1個
  6. [煮込む用]
  7. 400cc
  8. 玉ねぎ 2/1個
  9. バター 小さじ1
  10. デミグラスソース 1袋
  11. 赤ワイン 大さじ2
  12. セリ 飾り用

作り方

  1. 1

    豚ばらブロック肉を大きめにぶつ切りにし、フォークでまんべんなく刺して筋切りをする。
    なるべく10回以上。

  2. 2

    玉ねぎと大根、しようがをすりおろしたものをビニール袋にいれ、そこに1の肉をいれて1日(約24時間以上)冷蔵庫でねかせる

  3. 3

    次の日
    熱した鍋で肉を炒める。中火で鍋を時々ゆすりながら1〜2分くらい肉の表面の色が変わるまで。

  4. 4

    色が変わってきたら、ひたひたに肉が隠れるくらい水を加え弱中火にして1時間ほど煮る。
    その間に玉ねぎを千切りにしておく

  5. 5

    1時間たったら、綺麗にアクを取ってからザルにあける。
    この時、すりおろした野菜の繊維は肉についたままでOKです

  6. 6

    鍋に水400cc、千切り玉ねぎ、肉、デミグラスソース、バター、(あれば)赤ワインを入れて1時間半くらい弱火で煮込む

  7. 7

    今回は煮込みハンバーグ用ソースと、
    家に赤ワインがなかったので、カシスリキュールで代用しましたが甘みが肉と馴染みました

  8. 8

    ソースが少なくなり肉が目立つくらいまで煮込む。
    最初はしゃばしゃばですが、だんだんとろみがでてきます

  9. 9

    土鍋や大皿に盛り付けてパセリをふったら完成。

コツ・ポイント

前の日に肉を漬け込むとき、フォークで入念に刺すことで繊維切りと、玉ねぎなどが染み込みやすくなるので柔らかくする効果がアップします。

大根おろしのタンパク質分解酵素は玉ねぎだけより効果的です

一度茹でこぼすと、油っこさと臭み軽減になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなだより
はなだより @cook_40296400
に公開
毎日楽しくご飯作ってます!農家育ちなので野菜を使った料理が好きですだんなさんが日々体型維持に頑張ってるので、なるべくヘルシーでやさしい味つけにしています☆つくれぽやいいねが届くたびにうれしくなります。皆様ありがとうございます!クックパッドには自分にない発想のレシピや盛り付け方がたくさんあって勉強なりますね。これから時々我が家のご飯を載せてみようと思います。どなたかの心にとまれば幸いです♡
もっと読む

似たレシピ