優しい味、ふきの煮物

直ちゃん先生 @cook_40062765
だし汁が優しい春の味です
このレシピの生い立ち
和食屋さんで食べたふきの煮物が優しい美味しさでした。早速作ってみようと思いふきを買って帰りました。
優しい味、ふきの煮物
だし汁が優しい春の味です
このレシピの生い立ち
和食屋さんで食べたふきの煮物が優しい美味しさでした。早速作ってみようと思いふきを買って帰りました。
作り方
- 1
ふきに塩をまぶし、まな板の上でコロコロと転がし馴染ませる
- 2
沸騰したお湯で3分煮る
- 3
ざるにあけてあら熱をとり、手で皮を剥き、4cm位に切る
- 4
お鍋に水他調味料を入れてふきを入れて火にかける。沸騰後10分くらいしたら火をとめる。
- 5
別の容器にふきをあげて、あら熱がとれたら鍋のだし汁をかける
- 6
味が染み込んだら出来上がり
コツ・ポイント
ふきの皮は丁寧にむいてください。切り口をきれいに揃えるためには両端を薄くカットします。
味がよく染みた翌日が更に美味しいです。
似たレシピ
-
-
優しい風味で美味しい【ふきの煮物】蕗煮 優しい風味で美味しい【ふきの煮物】蕗煮
優しい味付けで蕗の風味が美味しい、定番『ふきの煮物』です。パクパクとついつい止まらなくなる美味しさです。 mieuxkanon -
-
超簡単☆だしの旨味たっぷりふきの煮物♫ 超簡単☆だしの旨味たっぷりふきの煮物♫
春はふきを食べなきゃ春じゃない♪♪♪あの爽やかなふきの香りと味をそのまま活かしただしが効いた味に仕上げました〜♪♪♪ あけぼしたびと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21427098