ガーリック香る!プリプリ春牡蠣の中華炒め

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
牡蠣の旬は実は春!プリプリな身を味わえる春牡蠣をガーリックオイルで炒めて味付けしたご飯がすすむ1品です。
このレシピの生い立ち
春の美味しい牡蠣をご飯がすすむように楽しみたいので作ってみました。家族からは、もうお店に行かなくてもこれで十二分においしい!と最高の誉め言葉いただきました♡
ガーリック香る!プリプリ春牡蠣の中華炒め
牡蠣の旬は実は春!プリプリな身を味わえる春牡蠣をガーリックオイルで炒めて味付けしたご飯がすすむ1品です。
このレシピの生い立ち
春の美味しい牡蠣をご飯がすすむように楽しみたいので作ってみました。家族からは、もうお店に行かなくてもこれで十二分においしい!と最高の誉め言葉いただきました♡
作り方
- 1
小松菜とえりんぎを切ります。
- 2
フライパンにガーリックオイルを加えて小松菜とえりんぎを炒め、塩胡椒を軽くします。火が通ったらお皿に盛りつけます。
- 3
牡蠣の旬は実は春!身がぷりぷりの春牡蠣を使って調理します。牡蠣を綺麗に流水で洗います。
- 4
牡蠣の水気をしっかり切り、塩胡椒を軽くしたら片栗粉をまぶします。
- 5
フライパンにガーリックオイルをいれ、牡蠣を炒めます。
- 6
ボウルに豆板醤、みりん、醤油、料理酒を加えてよく混ぜます。
- 7
フライパンに手順6を加えて牡蠣にタレを絡めていきます。
- 8
お皿に盛りつけたらできあがりです。
コツ・ポイント
サイドに沿えた小松菜とえりんぎは違う野菜でも大丈夫です。お家にある野菜で作ってください。牡蠣に絡めるタレは片栗粉でしっかり牡蠣に絡まるので、汁気を飛ばしながら全体に絡めると美味しくできますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
基本の中華★豚肉と春キャベツ中華炒め 基本の中華★豚肉と春キャベツ中華炒め
包丁不要★中華は、合わせ調味料を用意するだけ!失敗無し☆旬の春キャベツに、豚肉の旨味が絡まり、ごはん泥棒間違いなし♡ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21427545