もやしでヘルシー!チーズお焼き

たろすけさん☆
たろすけさん☆ @cook_40397628

もやしなので歯ごたえや食べごたえがあり、満足感があります!具材に卵1個を加えると、お好み焼き風になりこれもオススメです。
このレシピの生い立ち
食べすぎた次の日のお昼によく作ります。もやしは安くて使い道が広い優秀食材!

もやしでヘルシー!チーズお焼き

もやしなので歯ごたえや食べごたえがあり、満足感があります!具材に卵1個を加えると、お好み焼き風になりこれもオススメです。
このレシピの生い立ち
食べすぎた次の日のお昼によく作ります。もやしは安くて使い道が広い優秀食材!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. もやし 1袋
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 塩コショウ 適量
  4. 豚バラ(無くても) 1枚
  5. 溶けるチーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ポリ袋にもやし、片栗粉、塩コショウを入れ、風船のように空気を入れてよく振り、全体にまぶす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を薄く敷き、もやしを全て入れ、フライ返しで軽く押し付けながら平らにします。

  3. 3

    3等分に切った豚バラを並べ、上からチーズを乗せる。お好きな人は、たっぷり♡

  4. 4

    フタをして約3分中火で焼いたら裏返す。(私はちょっと焦がしました)ここからは蓋をせず2分ほど焼きます。

  5. 5

    チーズの面が上になるように、お皿に盛り付けます。そのままでも美味しいし、お好みでケチャップなどつけて召し上がれ!

コツ・ポイント

もやしをフライパンに入れたら、少し上からおさえつけると上手く整形できます。それからはあまり動かさない様にするのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たろすけさん☆
たろすけさん☆ @cook_40397628
に公開
「あれ作りたい」「これあるけど何できるかな?」という時、こちらの皆さんの素敵なレシピを参考にさせて頂いてます。最近、ちょっとずつ投稿も始めました。見て下さりありがとうございます!(´▽`)
もっと読む

似たレシピ