筍の唐揚げ☆米粉活用

ミモザパンチ @cook_40121737
#米粉活用 レシピです!
最後に米粉を重ね付けすることで、冷めてもサクサクです。昆布茶で旨味アップ。
このレシピの生い立ち
モニターで頂いた『波里お米の粉 お料理自慢の薄力粉』を使いました。筍の唐揚げが美味しいと聞いて、我が家流の味付けで。お好みで七味や粉山椒を振って、おつまみにも!
筍の唐揚げ☆米粉活用
#米粉活用 レシピです!
最後に米粉を重ね付けすることで、冷めてもサクサクです。昆布茶で旨味アップ。
このレシピの生い立ち
モニターで頂いた『波里お米の粉 お料理自慢の薄力粉』を使いました。筍の唐揚げが美味しいと聞いて、我が家流の味付けで。お好みで七味や粉山椒を振って、おつまみにも!
作り方
- 1
下茹でしてある筍を、5センチ程の縦の薄切りにする。
- 2
漬け汁に、①の筍を10分程漬け込む。
- 3
②の筍の汁気を軽く切り、ポリ袋に入れる。
- 4
○の片栗粉を袋に入れて、まぶす。
- 5
仕上げに◎の米粉を重ね付け。
- 6
170度の油で、カラリとするまで揚げる。
似たレシピ
-
-
-
【米粉活用】子供も大好き!ぶりの唐揚げ 【米粉活用】子供も大好き!ぶりの唐揚げ
【米粉活用】のレシピです。小麦粉の代わりに、キメの細かい米粉をまぶすことで、吸油も少なくあっさり揚がります。 航&優ママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21428989