酢鶏を簡単に♫

♥てぃえ♥
♥てぃえ♥ @cook_40414412

クックパッド様からいただいた米粉をつかっておいしい酢鶏をつくりました〜!!簡単です。
このレシピの生い立ち
2児の母で簡単に酢豚、酢鶏ができないさなぁとおもて手抜きしつつ時短してつくりました!!

酢鶏を簡単に♫

クックパッド様からいただいた米粉をつかっておいしい酢鶏をつくりました〜!!簡単です。
このレシピの生い立ち
2児の母で簡単に酢豚、酢鶏ができないさなぁとおもて手抜きしつつ時短してつくりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 胸肉 2枚(ももでも豚でも可)
  2. 玉ねぎ 2個(中くらい)
  3. にんじん 2本適量
  4. ピーマン 4個
  5. A(鶏肉下味) 醤大1
  6. A 酒大1
  7. A マヨ大1
  8. 中華あん(業スー) 適量
  9. ケチャップ 適量
  10. 片栗粉(揚用)米粉 1対1適量

作り方

  1. 1

    クックパッド様からいただいた
    米粉をつかって酢鶏を作ります〜!

  2. 2

    胸肉2枚を一口サイズにカットします。

  3. 3

    だいたい、これくらいですね〜
    豚肉やもも肉でも美味しくできますよ♫

  4. 4

    ビニール袋に切った鶏肉とAをいれてもみこみ30分〜1時間冷蔵庫にいれておきます。

  5. 5

    米粉と片栗粉1対1くらいのわりあいでまぶして170度の油であげていきます〜!こんがり中に火が通るまで。

  6. 6

    その間に玉ねぎ、ピーマン、にんじんなどを切ります。

  7. 7

    にんじんと玉ねぎは軽くレンチンしてやらかくして時短します。

  8. 8

    ピーマンは軽く鶏肉があげおわってから同じ鍋で少しだけ油通ししました。

  9. 9

    野菜を炒めたら揚げた鶏を同じフライパンに投入します。

  10. 10

    業務用スーパーでうっているこれを適量いれます。
    そして、ケチャップを適量投入します。

  11. 11

    これを使うとホンマに
    プロの味に仕上がります!
    自分で作るより手間いらずで楽ですよ♫

  12. 12

    できあがりました〜♫
    クックパッド様から
    いただいた米粉とてもつかいやすかったです。

  13. 13

    サックサクにしあがりました〜米粉ってとても便利なんですね!ありがとうございました!

コツ・ポイント

楽しておいしく作りたい〜!!2児の母やしパートもしてるのでとにかく楽したい!!米粉をつかうことでサクサクになりました!!胸肉ですがパサつきなく美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♥てぃえ♥
♥てぃえ♥ @cook_40414412
に公開

似たレシピ