鯖缶のカレートマトソースパスタ

JA愛知厚生連 @cook_40296342
長期保存のできる鯖缶をメインにしたレシピです。ショートパスタは伸びにくいので、パーティー料理にもおススメです。
このレシピの生い立ち
手間のかかる下処理なしで魚料理を食べたいと思い、鯖缶を使ったレシピをイタリアンシェフと相談しながら考えました。
鯖缶のカレートマトソースパスタ
長期保存のできる鯖缶をメインにしたレシピです。ショートパスタは伸びにくいので、パーティー料理にもおススメです。
このレシピの生い立ち
手間のかかる下処理なしで魚料理を食べたいと思い、鯖缶を使ったレシピをイタリアンシェフと相談しながら考えました。
作り方
- 1
茄子を乱切りにして塩①を振る。10分ほどおいてキッチンペーパーで水気をふき取る。
- 2
玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにする。
- 3
火をつける前に、①の茄子をフライペンに入れる。オリーブオイルを回し入れ、全体的にかき混ぜる。
- 4
茄子にまんべんなくオリーブオイルがついたら、火をつけて軽く焼き目がつくまで焼く。
- 5
フライパンから茄子を取り出し、フライパンに玉ねぎとニンニクを入れ、玉ねぎが透明になるまで炒める。
- 6
鯖缶(汁ごと)、白ワインを入れ、少し煮詰める(臭みをとる)。*鯖は少し崩す程度で崩し過ぎない。
- 7
トマト缶を加え、さらに煮詰め、カレー粉、ウスターソース、塩②、砂糖を加える。
- 8
たっぷりのお湯でパスタを茹でる(茹で時間はパスタの表記時間通りに)。
- 9
⑦に茹で上がったパスタと茄子を加え、さっと和えて盛り付ける。
- 10
最後にパセリを飾ったら完成。
コツ・ポイント
鯖缶の汁は煮詰めることで独特の生臭さが軽減します。
茄子を一度塩で和えることで、下味もつき、茄子が吸う油の量も減らすことができます。また、火をつける前に茄子と油を混ぜることで、少ない量の油で調理することができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たっぷりきゃべつと鯖缶のレンジ蒸し たっぷりきゃべつと鯖缶のレンジ蒸し
スーパーで安く手に入りやすいキャベツと、保存がきく鯖缶を組み合わせた、「時短&節約&一度にたくさんできるメニュー」ぴよ! ぴよちゃん@なにつく -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430440